通信兵器(読み)つうしんへいき(その他表記)military communications equipment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「通信兵器」の意味・わかりやすい解説

通信兵器
つうしんへいき
military communications equipment

軍隊が情報,命令などを伝達するのに用いる器材総称。信号器材も含められる。有線のものには電話,テレタイプ電信機ファクシミリ,ラジオフォトなどがあり,無線は極超短波から超長波まで波長特性によって使い分けられ,携帯用から固定式まである。最近では戦略用から,戦術用,艦隊用まで衛星通信が利用されている。信号器材には,旗旒 (きりゅう) ,手旗,信号弾,発光信号機,赤外線信号機,レーザー通信機などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android