造血器腫瘍のDNA診断(読み)ぞうけつきしゅようのディーエヌエーしんだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「造血器腫瘍のDNA診断」の意味・わかりやすい解説

造血器腫瘍のDNA診断
ぞうけつきしゅようのディーエヌエーしんだん

腫瘍 (しゅよう) 細胞では,特定の蛋白質を作り出す遺伝子部分が異常を来している。この異常をサザンプロハットハイブリダイゼーション (Southern Prohat hybridization) と呼ばれる検査法で識別し,癌の病巣を確定しようとする方法白血病悪性リンパ腫などの診断に応用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む