連官史(読み)れんかんし

日本歴史地名大系 「連官史」の解説

連官史
れんかんし

成立 文政八年

写本 鹿児島県立図書館など

解説 大島の与人一三人が家の系譜一冊に編んだもの。一三方の与人を方別に系図式に記し、詳細に経歴が記される場合もある。鹿児島県立図書館本の原題は「連官史并各島村法」で、活字本の「道之島代官記集成(福岡大学研究所刊)は鹿児島県立図書館本のうち連官史の部分収録

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android