連続群(読み)れんぞくぐん(その他表記)continuous group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「連続群」の意味・わかりやすい解説

連続群
れんぞくぐん
continuous group

G が,群であると同時に位相空間であって,G における積 xy をつくることが,積空間 G×G から G への連続写像であり,逆元 x-1 をつくることが G から G への連続写像になっているとき,G は,その群演算と位相に関して位相群であるという。位相群 G単位元 e が,n 次元ユークリッド空間と同位相近傍をもつとき,G局所ユークリッド群,または連続群という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む