デジタル大辞泉
「遊禍」の意味・読み・例文・類語
ゆう‐か〔イウクワ〕【遊禍】
陰陽道で、服薬・請医・祈祷などを忌む日。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐かイウクヮ【遊禍】
- 〘 名詞 〙 陰陽家のいう悪日の一つ。この日は、医者を招いたり、服薬・祈祷などをしたりするのを忌む。正・五・九月は巳(み)、二・六・一〇月は寅(とら)、三・七・一一月は亥(い)、四・八・一二月は申(さる)の日。〔協紀弁方書‐巻六・遊禍〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 