運転整理(読み)うんてんせいり

知恵蔵mini 「運転整理」の解説

運転整理

悪天候事故などで列車運行計画が乱れたときに、正常のダイヤに戻すべく行う一連の調整作業のこと。一部列車の運行の取り消しや運転間隔の変更、列車の速度種別を考慮して運転順序を入れ替えるなどして、できるだけ早く正常な運行に戻すことが焦点となる。

(2020-9-10)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む