過尽(読み)か(くわ)じん

普及版 字通 「過尽」の読み・字形・画数・意味

【過尽】か(くわ)じん

程度をこす。やりすぎ。清・燮〔県署中、舍弟墨に与ふる第二書〕(書後又一紙)且つ天も亦た盡のり。~孔子を生むにんで、天地も亦た氣之れが爲に竭(つ)き、力之れが爲にふ。に復(ま)た人を生むこと能はず。

字通「過」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む