道化服(読み)どうけふく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「道化服」の意味・わかりやすい解説

道化服
どうけふく

一般にはピエロとして知られる西洋道化役の服。円錐帽にひだ襟 (ラフ ) ,表面に大胆明快な図柄施し,左右片身替りなどにしたゆったりした上着ズボン爪先のふくらんだ靴が組合せになっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む