達理山(読み)たつりやま

防府市歴史用語集 「達理山」の解説

達理山

 『続日本紀[しょくにほんぎ]』に書かれている銅の産地です。天平二年(730年)三月条に熊毛[くまげ]郡牛島[うしま]と吉敷[よしき]郡達理山から採れた銅を長門鋳銭司[ながとじゅせんし]に送ったという記事があります。場所ははっきりとわかっていませんが、切畑にある金山[かなやま]ではないかと考えられています。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む