山口県中東部、熊毛郡にあった旧町名(熊毛町(ちょう))。現在は周南市(しゅうなんし)の南東部を占める地域。1956年(昭和31)勝間(かつま)、三丘(みつお)、高水(たかみず)、八代(やしろ)の4村が合併して熊毛町成立。2003年(平成15)徳山市、新南陽(しんなんよう)市、鹿野(かの)町と合併、周南市となる。旧熊毛町地域は、下松(くだまつ)市の東に接する。その大部分は丘陵地で、北部は特別天然記念物ツル(ナベヅル)の渡来地の八代高原、南部は島田川中流の小盆地に水田農村が開けている。中央部の丘陵地を東西にJR岩徳(がんとく)線、国道2号、東海道・山陽新幹線が走る。また、さらにその南側を山陽自動車道が走り、熊毛インターチェンジが設置されている。周南市の熊毛総合支所のある呼坂(よびさか)は、古代山陽道の周防駅(すわのえき)に比定される所で、近世以降は宿駅、市場町として栄えた。近年は周南工業地区の近郊として住宅団地の開発が進み、人口の急増が目だった。式内社熊毛神社の諫鼓(かんこ)踊、二所神社の花笠(はながさ)踊は風流(ふりゅう)系で、それぞれ県指定の無形民俗文化財。島田川沿いに国民保養温泉の三丘温泉がある。
[三浦 肇]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新