デジタル大辞泉 「還り立ち」の意味・読み・例文・類語 かえり‐だち〔かへり‐〕【▽還り立ち】 1 賀茂・石清水いわしみず両社の臨時祭や春日祭などが終了したのち、勅使や舞人・楽人たちが宮中へ戻って神楽を演じ、宴を賜り、禄ろくを頂くこと。還り遊び。還り饗あるじ。還り立ちの饗。2 「還かえり饗あるじ1」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 残業無し!大手食品メーカーグループ会社での貿易事務スタッフ/駅チカ/土日祝休み/シフト制/高時給1900円~/ブランクOK 株式会社横浜エージェンシー&コミュニケーションズ 神奈川県 横浜市 時給1,900円~ 派遣社員 会計事務所の税理士補助スタッフ 大澤総合会計事務所 大阪府 大阪市 月給28万5,000円~41万5,000円 正社員 Sponserd by