精選版 日本国語大辞典 「還都」の意味・読み・例文・類語
かん‐とクヮン‥【還都】
- 〘 名詞 〙
- ① もと都であった所に、再び都をもどすこと。
- [初出の実例]「還都事日来云々説」(出典:明月記‐治承四年(1180)一一月二五日)
- ② 都にかえること。また、東京にかえること。
- [初出の実例]「尤も還都禁止〈略〉はまだすぐといふ事ではなかったらしい」(出典:遅過ぎた日記(1954)〈長与善郎〉東京へ還る)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...