都議会自民党

共同通信ニュース用語解説 「都議会自民党」の解説

都議会自民党

東京都議会の自民党会派。定数127のうち現有議席30で第1党。小池百合子知事が特別顧問の地域政党「都民ファーストの会」27、公明党23、共産党19、立憲民主党14と続く。自民は今回の裏金事件を受け政治団体「都議会自由民主党」の解散を決めた。団体では政治資金収支報告書の提出義務を負う「会計責任者」を都議の持ち回りとしていたが、実務は会計担当職員が担っていた。国会議員や都議が所属する政党支部「自由民主党東京都支部連合会」(自民党東京都連)もあり、政治資金パーティーを開いてきた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android