政治団体(読み)せいじだんたい

精選版 日本国語大辞典 「政治団体」の意味・読み・例文・類語

せいじ‐だんたい セイヂ‥【政治団体】

〘名〙 政治権力獲得や、政治に関する主張要求実現目的として結成された団体政治結社。〔公職選挙法(1950)三八条〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「政治団体」の意味・読み・例文・類語

せいじ‐だんたい〔セイヂ‐〕【政治団体】

政治目的の実現のために結成された団体や組織政党など。政治結社。
1うち公職選挙法などが定める政党の要件を満たさないもの。5人以上の国会議員を有さず、直近国政選挙全国で2パーセントの得票がなかった団体を政党と区別して呼ぶ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android