野尻湖ナウマンゾウ博物館(読み)のじりこナウマンゾウはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX の解説

のじりこナウマンゾウはくぶつかん 【野尻湖ナウマンゾウ博物館】

長野県上水内(かみみのち)郡信濃町にある自然・科学博物館。昭和59年(1984)創立。野尻湖発掘の出土品を収蔵・調査・保存し展示する。ナウマンゾウオオツノジカ化石・復元模型、旧石器時代道具などがある。
URL:http://www.avis.ne.jp/~nojiriko/
住所:〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻287-5
電話:026-258-2090

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む