野笹村(読み)のざさむら

日本歴史地名大系 「野笹村」の解説

野笹村
のざさむら

[現在地名]高遠町大字長藤おさふじ

藤沢ふじさわ川中流の右岸の村。対岸なか村や板山いたやま村とともに藤沢川中流地方の中心部をなす。

初見は天正一九年(一五九一)の信州伊奈青表紙之縄帳で、村位は上、村高は「四百拾六石七升八合五勺 野(笹カ)」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android