野銭(読み)のせん

精選版 日本国語大辞典 「野銭」の意味・読み・例文・類語

の‐せん【野銭】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代農民の原野利用による収益に課せられた税。のぜに。
    1. [初出の実例]「野山開発損益之事〈略〉野銭山銭納候場所、田畑に開発相願候とも」(出典:地方落穂集(1763)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例