デジタル大辞泉
「金は天下の回りもの」の意味・読み・例文・類語
金は天下の回りもの
金銭は一つ所にとどまっているものではなく、今持っている者もいつか失ったり、今ない者もいつか手に入れたりする。金は天下の回り持ち。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「金は天下の回りもの」の意味・読み・例文・類語
かね【金】 は=天下(てんか)[=世界(せかい)]の=回(まわ)りもの[=回(まわ)り持(も)ち]
- 金銭は一つ所にばかりとどまっているわけではなく、今多くの金銭を持っている者もそれを失い、今金銭のない者にもやがては回ってくる。世界の宝は回りもち。
- [初出の実例]「金(カネ)は世界(セカイ)の廻(マハ)りもの、散る秋あれば花の咲く再び春に廻(めぐ)り逢ふ」(出典:歌舞伎・上総綿小紋単地(1865)六幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 