デジタル大辞泉
「金側」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きん‐がわ‥がは【金側】
- 〘 名詞 〙 ( 「きんかわ」とも )
- ① 外まわりを金でつくったもの。また、金製のがわ。
- [初出の実例]「暫く敝衣を着くと雖も、又羅紗の衣裳を纏ふて、金皮の時器を携ふ可き也」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉初)
- 「今日はなぜか、二度も、三度も、金側(キンガワ)の時計を一つ欲しと思へり」(出典:悲しき玩具(1912)〈石川啄木〉)
- ② 「きんがわどけい(金側時計)」の略。
- [初出の実例]「自分の金側を出して、二分程ちがってると云ひながら」(出典:坊っちゃん(1906)〈夏目漱石〉七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 