出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…戦後,広大な軍事施設跡地へ工場の誘致が図られ,紡績,本田技研を中核とする輸送用機械,電機,一般機械などの工場が相ついで立地したため,県下では四日市に次ぐ工業都市となり,人口も津市を抜いて県下第2位となった。西部丘陵地のレジャーランド鈴鹿サーキットは日本で最初の国際自動車レース場である。紀州藩の保護のもとに発達した白子の伊勢型紙の技術は国の重要無形文化財である。…
※「鈴鹿サーキット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」