世界大百科事典内の錬士の言及 【剣道】より …ここで,範士,教士の称号制度を定め,範士には終身25円以内の年金を贈与することとした。〈武術家優遇例〉は18年〈武術家表彰例〉と改められ,さらに34年に改正されて,新たに錬士の称号が設けられ,初段から十段にいたる段位の規定も設けられた。戦後の全日本剣道連盟による段位・称号の規定も,おおむね大日本武徳会の規定を継承しているといってよい。… ※「錬士」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報