普及版 字通 「録牒」の読み・字形・画数・意味
【録牒】ろくちよう(てふ)

蜀郡の景毅の子
、(李)膺(よう)の門徒爲(た)り、而れども未だ
牒
らず。故に譴(けん)に
ばず。毅乃ち
然として曰く、~豈に名
を漏奪するを以て
安(こうあん)すべけんやと。
に自ら表して
歸す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...