デジタル大辞泉
「鍛え上げる」の意味・読み・例文・類語
きたえ‐あ・げる〔きたへ‐〕【鍛え上げる】
[動ガ下一][文]きたへあ・ぐ[ガ下二]十分にきたえる。十分にきたえて仕上げる。「鉄を―・げる」「―・げた肉体」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きたえ‐あ・げるきたへ‥【鍛上】
- 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
[ 文語形 ]きたへあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 - ① 金属をきたえて仕上げる。金属を十分にきたえる。
- ② よくきたえ、修練して技術、人格、精神などを立派なものに仕上げる。
- [初出の実例]「多年商売人の中で鍛へ上げた金富醇次郎」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉投機)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 