鎮目和夫(読み)しずめ かずお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鎮目和夫」の解説

鎮目和夫 しずめ-かずお

1924-2015 昭和後期-平成時代の内分泌学者。
大正13年1月28日生まれ。科学評論家・鎮目恭夫の兄。虎の門病院内分泌科部長などをへて,昭和47年東京女子医大教授となり,59年同大内分泌疾患総合医療センター所長。のち鎮目記念クリニック理事長,名誉院長甲状腺下垂体研究で知られた。平成27年8月16日死去。91歳。東京出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む