鐸木孝(読み)スズキ タカシ

20世紀日本人名事典 「鐸木孝」の解説

鐸木 孝
スズキ タカシ

昭和期の歌人



生年
明治33(1900)年2月20日

没年
昭和42(1967)年11月4日

出生地
茨城県

本名
鈴木 幸一

経歴
「心の花」に拠っていたが、大正13年「日光」に参加。白秋門下生となり、昭和10年「多磨」の創刊に参加。歌集に「氷炎」「香神」や民謡集「影祭」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 経歴

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む