長さの単位(読み)ナガサノタンイ

化学辞典 第2版 「長さの単位」の解説

長さの単位
ナガサノタンイ
units of length

国際単位系(SI単位)では基本単位一つとして,長さの単位メートル(m)を採用し,m の 10n 倍の単位にはそれぞれSI接頭語をつける.現在,なお習慣的にオングストローム(Å),ミクロン(μ)などが用いられているが,しだいに国際単位系に置き換えられつつある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む