デジタル大辞泉
「長呼」の意味・読み・例文・類語
ちょう‐こ〔チヤウ‐〕【長呼】
発音しやすいように、音節に母音を添えて長音化して発音すること。例えば、「しか(詩歌)」を「しいか」というなど。⇔短呼。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちょう‐こチャウ‥【長呼】
- 〘 名詞 〙 国語学の用語。発音しやすいように、音節に母音をそえて、長音化して発音すること。「詩歌(しいか)」「夫子(ふうし)」など。⇔短呼
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 