長浜城歴史博物館(読み)ながはまじょうれきしはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「長浜城歴史博物館」の解説

ながはまじょうれきしはくぶつかん 【長浜城歴史博物館】

滋賀県長浜市にある歴史博物館。昭和58年(1983)創立地域歴史・文化資料を収集・保存し展示する。豊臣秀吉の町づくりの様子や長浜曳山祭りなどを紹介する。天正期の城郭様式を模して建てられた長浜城内にある。
URL:http://www.city.nagahama.shiga.jp/section/rekihaku/
住所:〒526-0065 滋賀県長浜市公園町10-10
電話:0749-63-4611

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む