長老制度(その他表記)Presbyterian church

山川 世界史小辞典 改訂新版 「長老制度」の解説

長老制度(ちょうろうせいど)
Presbyterian church

長老」はイスラエルの部族長をさし,宗教改革時代にツヴィングリ派とカルヴァン派がこれを教会制度に取り入れ,イングランド国教会も使用している。牧師信徒から選ばれた長老が教会の信仰指導,管理運営にあたる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android