門下侍郎(読み)モンカジロウ

デジタル大辞泉 「門下侍郎」の意味・読み・例文・類語

もんか‐じろう〔‐ジラウ〕【門下侍郎】

中務輔なかつかさのすけ唐名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「門下侍郎」の意味・読み・例文・類語

もんか‐じろう‥ジラウ【門下侍郎】

  1. 〘 名詞 〙 中務(なかつかさ)の輔(すけ)の唐名。
    1. [初出の実例]「於是乎門下侍郎平頼盛与西厚、聞西之西遊、常遏行装、以故未発」(出典元亨釈書(1322)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む