間吹村(読み)まぶきむら

日本歴史地名大系 「間吹村」の解説

間吹村
まぶきむら

[現在地名]武儀町中之保なかのほ 間吹・乙亀おつかめ

中之保川(比根谷)沿いに位置し、西の乙亀にも民戸がある。西は若栗わかくり村。元禄郷帳に「中保間吹村」と記され、高一〇九石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む