関係指示子(読み)かんけいしじし(その他表記)relational indicator; relational operator

図書館情報学用語辞典 第5版 「関係指示子」の解説

関係指示子

索引において概念間の関係を規定する演算子.関係オペレータともいう.関係のカテゴリーを記号化した演算子で,語間に挿入されるのが特徴である.コンピュータシステムにおいては,索引記入ごとの標目列挙順序を決定する.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む