デジタル大辞泉
「語間」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かたり‐あい‥あひ【語間】
- 〘 名詞 〙 能楽における間狂言(あいきょうげん)の一種で、語りによるもの。中入りの間に狂言役が出て、ワキの質問に対して、土地の物語や社寺のいわれなどを語ること。また、そのもの。居語り。
- [初出の実例]「シテ鼻金剛太夫、脇金剛又兵衛、語あいを云」(出典:四座役者目録(1646‐53)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 