共同通信ニュース用語解説 「関電の報酬補〓問題」の解説
関電の報酬補〓(土ヘンに眞) 問題
東日本大震災後の業績悪化で報酬を削減された関西電力の役員18人が退任後、計約2億6千万円の補〓(土ヘンに眞)を受けていた問題。役員らによる金品受領問題を調査していた第三者委員会の報告書がきっかけとなり判明した。18人のうち
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東日本大震災後の業績悪化で報酬を削減された関西電力の役員18人が退任後、計約2億6千万円の補〓(土ヘンに眞)を受けていた問題。役員らによる金品受領問題を調査していた第三者委員会の報告書がきっかけとなり判明した。18人のうち
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...