防毒面(読み)ボウドクメン

精選版 日本国語大辞典 「防毒面」の意味・読み・例文・類語

ぼうどく‐めんバウドク‥【防毒面】

  1. 〘 名詞 〙 毒ガスに対する防御用のマスク。ガスマスク。防毒マスク
    1. [初出の実例]「各自迅速確実に防毒面を装著すへし」(出典:歩兵操典(1928)第一一九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「防毒面」の意味・わかりやすい解説

防毒面
ぼうどくめん

「ガスマスク」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の防毒面の言及

【防毒マスク】より

…ガスマスク,防護マスク,防毒面ともいう。有害なガス,蒸気およびこれらと混在する微粒子状物質を含有する空気を浄化して吸入するための呼吸保護具。…

※「防毒面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む