防災行動(読み)ボウサイコウドウ

デジタル大辞泉 「防災行動」の意味・読み・例文・類語

ぼうさい‐こうどう〔バウサイカウドウ〕【防災行動】

災害発生が予測される場合や災害発生時に、被害最小限にとどめるために、個人組織がとる行動。あるいは、災害の発生に備えて、避難場所や連絡方法を確認しておくこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む