デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿倍浄成」の解説 阿倍浄成 あべの-きよなり ?-? 奈良時代の官吏。天平宝字(てんぴょうほうじ)8年(764)藤原仲麻呂の追討に活躍。鋳銭(じゅせん)長官,美作守(みまさかのかみ)などを歴任した。姓は安倍,名は清成ともかく。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by