陽イオン塩基(読み)ヨウイオンエンキ

化学辞典 第2版 「陽イオン塩基」の解説

陽イオン塩基
ヨウイオンエンキ
cationic base

ブレンステッド酸・塩基定義で,陽イオンでありながらプロトン(H)受容体であるもの,あるいは水酸化物イオンを放出するもの.[Al(H2O)5OH]2+,Cu(OH)などの加水分解した陽イオンや,[Cu(NH3)4]2+ のような錯イオンは,いずれもプロトンを受けとる陽イオン塩基である.多酸塩基電離によって生じるCa(OH) のような陽イオンは,OHを放出する塩基と考えることもできる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android