陽性強化法(読み)ようせいきょうかほう(その他表記)positive reinforcement

知恵蔵 「陽性強化法」の解説

陽性強化法

犬のしつけトレーニングで使われる方法の1つで、ペットのしつけをする際の基本的な考え方。犬の自発的な良い行動をほめ、さらに良い結果を誘導する反応強化法として確立している。陽性強化をする場合には、犬の動機づけ(注目をさせ集中させる)にモチベーター(ほうび)を与える。モチベーターは、ほめる、愛撫散歩おもちゃ食べ物など。

(石田卓夫 日本臨床獣医学フォーラム代表 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android