陽関数(読み)ヨウカンスウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「陽関数」の意味・読み・例文・類語

よう‐かんすうヤウクヮンスウ【陽関数・陽函カン数】

  1. 〘 名詞 〙 従属変数独立変数によって直接的に規定されるような関数。のように、一般に y=f(x) の形で表わされる関数。⇔陰関数

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「陽関数」の意味・わかりやすい解説

陽関数
ようかんすう
explicit function

陰関数に対して普通の関数をいう。たとえば y=3x-2 ,yx2-3x+2 のように,yf(x) の形に書かれている関数である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「陽関数」の意味・わかりやすい解説

陽関数【ようかんすう】

y=f(x)の形で表される関数。陰関数の対。
→関連項目関数

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む