日本歴史地名大系 「雉城雑誌」の解説 雉城雑誌ちじようざつし 一四冊別称 大分川の流 阿部淡斎著成立 明治初期写本 県立大分図書館解説 府内藩の儒学者阿部淡斎の編集になるという。雉城とは白雉城すなわち府内城をさし、本書は大友氏二二代と府内藩主の略伝、府内藩領内の寺社・名所旧跡などの由緒を記す。本文中に「豊府雑誌」「豊府指南」「豊府聞書」「豊後国志」などを引用するが、「豊府雑誌」は現存しておらず、その内容を知るうえでも貴重である。全一四巻からなるが、第一巻と九巻が散逸し、一二冊のみ現存する。活字本 大分県郷土史料集成地誌篇 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by