20世紀日本人名事典 「雑賀忠義」の解説 雑賀 忠義サイカ タダヨシ 大正・昭和期の英文学者 元・広島大学教授。 生年明治28(1895)年3月25日 没年昭和36(1961)年2月8日 出生地和歌山県 学歴〔年〕京都帝大英文科〔大正9年〕卒 経歴立命館大学講師、山口高等商業学校教授、広島高等師範学校教授を経て、昭和24年広島大学教授となり、32年定年退官。広島市平和公園の原爆慰霊碑文「安らかに眠って下さい。あやまちは繰り返しませんから」を執筆した。著書に「英詩入門」、未発表に万葉の英訳がある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「雑賀忠義」の解説 雑賀忠義 さいか-ただよし 1894-1961 大正-昭和時代の英文学者。明治27年3月25日生まれ。大正13年広島高教授,昭和24年広島大教授となる。同年,浜井信三市長の依頼で広島市平和記念公園の原爆慰霊碑文に「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」の一文をえらび,揮毫(きごう)した。昭和36年2月8日死去。66歳。和歌山県出身。京都帝大卒。著作に「英詩入門」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by