難波宗城 なんば-むねき
1724-1805 江戸時代中期-後期の公卿(くぎょう)。
享保(きょうほう)9年8月7日生まれ。難波宗建(むねたけ)の子。蹴鞠(けまり)をつたえる家に生まれる。宝暦8年参議,12年権(ごんの)中納言。安永4年正二位にすすみ権大納言に任じられた。文化2年2月22日死去。82歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
難波宗城 (なんばむねき)
生年月日:1724年8月7日
江戸時代中期;後期の公家
1805年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 