デジタル大辞泉
「雪仏」の意味・読み・例文・類語
ゆき‐ぼとけ【雪仏】
雪をかためて作った仏像。《季 冬》「彼是といふも当坐ぞ―/一茶」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆき‐ぼとけ【雪仏】
- 〘 名詞 〙 雪を固めて作った仏の像。雪の仏。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「人間の営み合へるわざを見るに、春の日に雪仏を作りて、そのために金銀珠玉のかざりを営み」(出典:徒然草(1331頃)一六六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 