雲台寺(読み)うんたいじ

日本歴史地名大系 「雲台寺」の解説

雲台寺
うんたいじ

[現在地名]糸魚川市御前山

御前山ごぜんやま集落東端にあり、御前山と号し、天台寺門宗。本尊十一面観音、脇侍は地蔵尊毘沙門天。寺伝によれば、斉明天皇元年に法道がこまヶ岳の岩崖に本尊を刻したことに始まるという。本寺は近江国園城おんじよう(現大津市)で、越後三十三番の一つ。天正年中(一五七三―九二)に一時廃亡したという。十一面観音を安置する観音堂で知られ、当寺は別当寺である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android