霊病(読み)りょうびょう

精選版 日本国語大辞典 「霊病」の意味・読み・例文・類語

りょう‐びょうリャウビャウ【霊病】

  1. 〘 名詞 〙 生霊・死霊などがとりついてなる病気
    1. [初出の実例]「洛陽に或女人霊病(リャウヒャウ)ありて種々に祈(いのれ)共しるしなし」(出典:米沢本沙石集(1283)一〇末)

れい‐びょう‥ビャウ【霊病】

  1. 〘 名詞 〙 不思議な病気。奇病
    1. [初出の実例]「僧霊病(レイビャウ)験者例事」(出典:壒嚢鈔(1445‐46)一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android