デジタル大辞泉 「霙鍋」の意味・読み・例文・類語 みぞれ‐なべ【×霙鍋】 鍋料理の一。魚・肉や野菜などをだし汁で煮て、大根おろしを多めに加えたもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「霙鍋」の解説 みぞれなべ【霙鍋】 大根おろしを用いた鍋料理。ちり鍋のように、大根おろしを加えた昆布のだし汁で煮てポン酢しょうゆなどにつけて食べるもの、寄せ鍋のように、調味しただし汁に大根おろしを加えて煮るものがある。◇「雪鍋」ともいう。 出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報 Sponserd by