デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「青木半兵衛」の解説 青木半兵衛 あおき-はんべえ ?-? 江戸時代前期の歌舞伎の唄方。元禄(げんろく)(1688-1704)のころの人。大坂より江戸にいき,山村座にはいる。美声の持ち主で,同座の鈴虫勘兵衛とならび称された。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例