非ホワイト国(読み)ヒホワイトコク

デジタル大辞泉 「非ホワイト国」の意味・読み・例文・類語

ひ‐ホワイトこく【非ホワイト国】

輸出貿易管理令が定める、貿易相手国の非優良分類旧称。令和元年(2019)8月からさらに3分類され「グループB・C・D」と称す。大量破壊兵器などに転用可能な品目をこの分類の国に輸出するには、キャッチオール規制により経済産業大臣許可が必要。→ホワイト国

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android