非対称振動(読み)ヒタイショウシンドウ

化学辞典 第2版 「非対称振動」の解説

非対称振動
ヒタイショウシンドウ
asymmetric vibration

平衡構造の分子がもっている対称要素のすべてに関して対称的,すなわち,その点群の全対称既約表現に属する基準座標で与えられる基準振動を全対称振動といい,それ以外のものは非対称振動である.ただし,分子内の一部に局在化させて考えられる特性振動などでは,その部分だけの局所的な対称性を考え,それについての対称,非対称を表している場合もある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む